深視力の悩みについて-メガネ店トリプル銀座 東京

検眼予約FACEBOOKのロゴ

東京都中央区銀座6-4-5 オリエントビル1F

お問い合わせはお気軽にどうぞ
tel:03-5537-2268 mail:ginza@opt3tg.com

深視力とは

言い換えると立体視力のことで、立体感や遠近感を正確につかむ視覚能力の事です。

深視力不良のとき

立体感、遠近感を正確につかむ事が出来ませんので、球技などのスポーツのときに不便を感じたり、車の運転が苦手なことがあります。大型自動車免許、および二種免許の取得の際に、一般視力検査の他に深視力検査が行われます。

トラック客待ちのタクシー

深視力検査

運転免許試験では三桿法(サンカンホウ)検査機を使用します。一般の眼鏡店では、偏向指標立体視検査をベースに、眼位検査、輻輳検査を合わせ総合的に検査いたします。

深視力メガネとは

度数設定が限りなく正確であり、かつ両眼視機能が正確に処方され、立体視が苦手な方に立体感、遠近感を正しくつかめるようにして、三桿法検査で合格できるメガネです。

当店には、三桿法検査機がなく、完成精度予想の確認ができないため、大型および二種免許の運転試験用のメガネは作れません。日常生活で立体感、遠近感がつかめずに、不自由を感じている方のための高機能矯正メガネはお作り致しております。

立体感、遠近感でお悩みのお客様はお気軽にご相談ください。
tel:03-5537-2268 mail:ginza@opt3tg.com ショップ情報

検眼のご予約はコチラのフォームからどうぞ。

※症状の程度によりご希望に沿えないこともあります。

デザインだけではなく視力検査、かけ心地にもこだわり、最高のメガネをご提供いたします。