複視用メガネ-トリプル銀座 東京

検眼予約FACEBOOKのロゴ

東京都中央区銀座6-4-5 オリエントビル1F

お問い合わせはお気軽にどうぞ
tel:03-5537-2268 mail:ginza@opt3tg.com

複視用メガネプロショップ

当店では、物が二重に見えたり、2つに見えたりでお困りのお客様に、物がスッキリ1つに見える専用メガネをお作りしています。複視、スマホの長時間使用などによる急性内斜視でお悩みのお客様、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

tel:03-5537-2268
mail:ginza@opt3tg.com
ショップ情報

トリプル銀座内観

複視とは

両目で見たときに物が二重(2つ)に見える症状を言います。症状が1日中ずっと現れる場合や、1日の中で疲れている時に現れる場合などがあります。症状が強いときは、完全に物が2つに見えたり、階段がずれて見えたり、日常生活にも支障をきたす事があります。片目で見て物が2重に見える時は、乱視などが原因で、複視とは言いません。

電話が2つ見える状態階段がニ重に見える状態

複視の原因

当店では、いずれのケースも物が二つに見える症状を改善し、一つに、すっきり見える複視用メガネをお作りしております。どうぞお気軽にご相談ください。

お客様の声

複視が改善

伊藤様の場合、特に遠くが二重に見えていたようです。当店でお測りしたメガネを最初掛けたときに、「ちゃんと1つに見える。」と非常に喜んで頂きました。

ただ今まで2つに見えていた世界が、1つに見えるようになったため、感覚がまるで違うため、慣れるのに少し時間がかかりました。

Mari Jewellery

もう一度、視力を測定し、モノが1つに見え、今までよりも良い視力が出ていることを確認。必ず慣れるということをご説明し、まず家の中で使用してもらうことにしました。

1週間後、お電話を頂き、「すごく調子が良いくて、もう手放せない。」とのご報告。外で問題なく使えるようになりました。一緒に作って頂いてリーディンググラス(老眼鏡)も同じく調子が良いようでした。そしてさらに1週間後、今までお持ちのメガネも同じ複視用にして欲しいということで、ご来店されました。見えるということは若さの秘訣でもありますね。

楽しく出歩けるようになりました

T様は、複視のため日常生活にも困っていらっしゃいました。例えば外に出歩く時などは人も線も2つに見えてしまうため、そのままでは非常に危なく片目に眼帯をしなければいけませんでした。

当店のメガネでちゃんと見えるのか?ダメ元でいらっしゃったようですが、出来上がったメガネを掛けてみて驚かれました。

アンバレンタインのメガネ着用

ものがちゃんと1つに見え、それ以降は眼帯をせず両目で出歩けるようになりました。お選びいただいたフランス製のメガネは、見た目の評判もよく、出歩くのが楽しくなったということです。調子が良いので数ヶ月後、お手元用のメガネもお作りいただきました。本の細かい字も楽に見え、また楽しいことが増えそうです。

tel:03-5537-2268 mail:ginza@opt3tg.com ショップ情報

検眼のご予約はコチラのフォームからどうぞ。

※複視の測定は予約制です。事前に予約フォーム、電話、メールでの予約をお願いしております。

※症状によりご希望に沿えないこともあります。

※複視用メガネの通信販売はできません。

※車の運転、自転車用ではありません。

デザインだけではなく視力検査、かけ心地にもこだわり、最高のメガネをご提供いたします。